
ゲーム序盤の効率的な進め方について紹介します。
1. | チュートリアルを行おう |
---|---|
2. | 訓練場でコインを稼ぎSTATUSでステータスアップを行おう |
3. | 訓練場を繰り返し行けるところまで育てよう |
4. | 稀にアイテムがドロップするので、最初は売りに出してステータスを強化しよう |
5. | ある程度育ったらダンジョンにチャレンジ! |
トップに表示されてる数値が保有しているコインの量です。このコインを使用し、ステータスの上昇やアイテムの購入などを行います。
コインの右側に表示されているこの値が、残りのスタミナとスタミナの最大値を表しています。
スタミナがなくなると戦闘ができなくなります。
スタミナは4分間に1回復します。TOWNタブの教会で加護を受けることで、4分間に2回復するようになります。
ステータスアップにより最大値は上昇します。
メニューボタンです。各種設定やランキングなどを確認できます。
訓練場に出現する敵の強さはランダムで決定します。
何回かチャレンジするとクリアできたり倒せたりしますので、倒した際のコインで少しずつ強くなっていきましょう。
敵が落とすコインを集めてSTATUS画面でレベルアップボタンを押すことでレベルを上げることができ、ステータスが上昇することによってマップやダンジョンを効率よく進めることができます。
なかなかレベルが上がらない場合は、取得したアイテムを売ってみましょう
STORAGEタブのボックス内にあるアイテムをクリックすることでダイアログが開きます。
売るをタップすることでアイテムの買取価格が表示されその価格で瞬時に売ることができます。この価格より高い場合は、買い手が見つかるまでボックス内に保存されています。
高価なアイテムが売れることでコインを取得でき、素早くレベルアップが行えます。
ゲーム開始直後はほとんどスタミナがなくダンジョンやフィールド探索を行ってもすぐなくなってしまいます。
スタミナがなくなる前に、こまめに撤退を行い、街に戻り訓練場にチャレンジすることによってスタミナを回復していきましょう。訓練場にチャレンジするスタミナを使い切ってしまった場合は、TOWNの一般の「泊まる」でスタミナを少量回復することもできます。
スタミナの最大値が100近くなってきたら毎日無料チケットをもらいTOWNの教会でスタミナ回復のスピードアップを行いましょう。4分で回復するところが2分で回復するようになり、一日720ほど自然回復するようになります。
スタミナの最大値が700を超えてきたあたりで、スタミナ回復速度から宿屋の高級の「泊まる」でスタミナ回復を行うようにしましょう。こちらは瞬時に最大スタミナの50%を回復するようになり、より効率的にスタミナを回復することができるようになります。
平日など忙しい場合はスタミナが使い切れない場合があります。その場合は、放置スタミナを補充することによって、通常でも放置報酬はありますが、さらに放置報酬を増やすことができます。
STATUSタブに表示される「スタミナ変換」を行うことで、行動スタミナを放置スタミナに変換できます。放置スタミナは他のプレイヤーと同行するときに使用されるスタミナで、他のプレイヤーと勝手にプレイすることによって報酬を手に入れることができます。
レベルアップによるステータス上昇では敵を倒すためのステータスの成長に限界があります。そのため、ステータスの基礎値を上げるチャームを装備しましょう。上昇させたいステータスのチャームを大量に装備することにより楽に進められるようになります。
また、アイテム特定の低レベルアイテムを除き、高レベルアイテムを1つ装備するより低レベルアイテムを複数装備する方が強くなります。装備枠と魔力を効率的に使用し、すべてのアイテムを1つずつ装備するのではなく、強力と思われるアイテムを複数装備しましょう
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。